BUSINESS FIELD
近年では、これまでの大量生産・大量消費の社会が抱える課題が浮きぼりになり、世界各国がSDGs(持続可能な開発目標)を掲げて、「環境」への対策や意識が高まっています。私たちは、地域の未来を「一歩先へ」進めていく企業として、いち早く「環境整備業」に取り組み、地域をキレイに、そして社会発展の副産物とも言える廃棄物を、しっかりリサイクルすることで、「世の中」と「地球環境」が円滑にまわっていく、サスティナブルな社会を支えています。
WELFARE
ユースエール
取得企業 取得率
0.02%
全国380万社社/814社
(岡山32社)
山陽環境開発
有給取得率
80%以上
全国平均2019年:
54.4%
山陽環境開発
月平均残業
8.7時間
全国平均2021:24時間
OpenWork調べ
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度。
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度(経産省)
安心して子育てできる環境づくりとして取り組む内容を「子育て応援宣言」として登録し公表している企業。
岡山県外で離職した若者の県内へのIJU ターン再就職と、岡山県内で離職した若者の県内定着を進めるため、若者の再就職・再入社、入社辞退者の再エントリーを応援することを宣言する企業。